- 桜上水ポニーこどもクリニックについて
- 下記地域にお住まいの方はぜひ当院へご相談ください
- 当院で対応している疾患
- 子どもによくある症状
- 対応検査
- 診療時間
- 上北沢・下高井戸方面からのアクセス
- 上北沢・下高井戸にお住いの方からのよくある質問
桜上水ポニーこどもクリニックについて
杉並区下高井戸と世田谷区桜上水の境に位置する場所にあります「桜上水ポニーこどもクリニック」です。
当院の院長は、重い病気を抱えたお子さまやご家族さまが、少しでも安心して日常を過ごせるよう、小児循環器を専門に研鑽を重ねてまいりました。また、循環器疾患だけでなく、小児に多いアレルギー疾患などにも幅広く対応し、一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけております。
当院ではクリーンルームを設けており、感染予防対策を徹底しております。
子ども達が日々遭遇する病気への対応はもちろんのこと、保護者が日々感じている心配事に対しても気軽に相談できる小児科クリニックを目指して、子ども達の将来を見据えた医療を行ってまいります。
お子さまの体調不良や気になる症状がある場合は、お気軽に当院へご相談ください。
下記地域にお住まいの方はぜひ当院へご相談ください
- 上北沢1丁目
- 上北沢2丁目
- 上北沢3丁目
- 上北沢4丁目
- 上北沢5丁目
- 下高井戸1丁目
- 下高井戸2丁目
- 下高井戸3丁目
- 下高井戸4丁目
- 下高井戸5丁目
当院で対応している疾患
一般小児科
- 熱性けいれん
- 風邪
- 小児喘息(気管支喘息)
- おたふく風邪
- 感染性胃腸炎
- 溶連菌感染症
- 手足口病
- アデノウイルス
- マイコプラズマ肺炎
- RSウイルス感染症
- インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染
- 臍ヘルニア(でべそ)
- 熱中症
- おねしょ(夜尿症)
- 尿路感染症
- 真性包茎
- 亀頭包皮炎
- ヒトメタニューモウイルス
など
小児皮膚疾患
- 新生児ざ瘡
- 乳児血管腫・苺状血管腫
- 乳児湿疹
- 乳児脂漏性皮膚炎(乳児脂漏性湿疹)
- 皮脂欠乏症・皮脂欠乏性湿疹
- おむつかぶれ
- あせも(汗疹)
- アトピー性皮膚炎
- 水ぼうそう(水痘)
- 麻疹(はしか)
- 風疹(三日はしか)
- 突発性発疹
- りんご病(伝染性紅斑)
- 手足口病
- とびひ(伝染性膿痂疹)
- 水いぼ(伝染性軟属腫)
- にきび(尋常性ざ瘡)
- 蕁麻疹
- 虫さされ
など
子どもの耳鼻科疾患
など
子どもによくある症状
対応検査
- 血液検査
- 尿検査
- 超音波検査
- 心電図
- 呼吸機能検査(呼気NO検査)
- 各種迅速抗原検査(インフルエンザ、新型コロナウイルス、溶連菌、アデノウイルスなど)
- スポットビジョンスクリーナー(斜視や屈折異常など)
診療時間
上北沢・下高井戸方面からのアクセス
上北沢・下高井戸にお住いの方からのよくある質問
杉並区・世田谷区以外で受診しても医療費は公費で受診できますか?
杉並区・世田谷区以外の医療機関からの処方箋を薬局に持っていっても公費で対応できますか?
東京23区内であれば問題なく公費で対応可能です。
処方せん受付の際も、健康保険証と乳幼児医療証もしくは子ども医療証のご提示をお願いいたします。
杉並区・世田谷区以外でも予防接種や乳幼児健診は公費で受けられますか?
東京23区内であれば、定期接種に該当する予防接種はすべて公費で受けていただけます。
乳幼児健診も、対象年齢や時期に応じた公費での対応が可能です。詳細は以下よりご確認ください。
杉並区・世田谷区以外の医療機関を受診する場合に必要な持ち物はなんですか?
以下のものをご持参ください。
- 母子健康手帳
- 健康保険証
- 乳幼児医療証もしくは子ども医療証
- お薬手帳(お持ちであれば)